2011年01月16日
ARMY製次世代M4メカBOX分解
ARMY製の次世代電動ガンの内部分解清掃及び不具合など改善をしてみました。
画像のとおり、マルイとの互換性はたいていの部品は問題ない事が分かりました(*^_^*)
部品の完成度は高いと思いましたが組み込み時の甘さがある事が分かりました、
この点は改善出来るので、チューナーに頼めば、良い物になります。(耐久性も高くなります)

グリップエンドはカスタムされています。ただモーターの調整ネジが入れ忘れでありませんでした(~_~;)

ストックパイプをはずしマルイ製に付けてみました、凄く良いです。GOOD!
ただレンチが規格の物が使えませんでした(~_~;)

モーター配線はマルイよりも配線経路が良いです。モーターも問題ありません。

グリップの取り付けネジも4か所ネジ切りされてます。

アウターバレル形状は私のSOPMODとは違いますが、強度は問題ありません。

ピストンは同じです、色が違うくらいです。スプリングは強いです(^^ゞ

軸受けは8㎜でベアリングに変えるのもいいですねーヽ(^o^)丿

メカBOXも造りは問題ありません、良いと思いました。

配線がはずれていたくらいでしょうか。

2つのパーツがありません、給弾ストップパーツ。

メカボを開けてみると、やはりグリスベトベトです。想定内ですね。

ロアフレームは同じです、ほぼ!

ギアは強化ギアで、ノズルはエアシールではありません、残念。

部品洗浄

メカボ洗浄

メタル軸受け形状です

ピストンヘッドはバキュームの穴があいてます、これも洗浄ですね(*^_^*)

ヘッド部の規格が悪いのでエアもれします、スペーサーで調整必要です。
それとピストンのギア2枚目は少し小さくなっていますが、怖いのでカットしました。

グリスUPシム調整をして、モーターの調整をします、再度調整後グリスを
塗り直しスプリングを規定の物を入れて完了です。凄く快調に駆動します。
きちんとチューニングすればかなり安い買い物です(●^o^●)
箱だしで使用はつらいでしょうか?

画像のとおり、マルイとの互換性はたいていの部品は問題ない事が分かりました(*^_^*)
部品の完成度は高いと思いましたが組み込み時の甘さがある事が分かりました、
この点は改善出来るので、チューナーに頼めば、良い物になります。(耐久性も高くなります)

グリップエンドはカスタムされています。ただモーターの調整ネジが入れ忘れでありませんでした(~_~;)

ストックパイプをはずしマルイ製に付けてみました、凄く良いです。GOOD!
ただレンチが規格の物が使えませんでした(~_~;)

モーター配線はマルイよりも配線経路が良いです。モーターも問題ありません。

グリップの取り付けネジも4か所ネジ切りされてます。

アウターバレル形状は私のSOPMODとは違いますが、強度は問題ありません。

ピストンは同じです、色が違うくらいです。スプリングは強いです(^^ゞ

軸受けは8㎜でベアリングに変えるのもいいですねーヽ(^o^)丿

メカBOXも造りは問題ありません、良いと思いました。

配線がはずれていたくらいでしょうか。

2つのパーツがありません、給弾ストップパーツ。

メカボを開けてみると、やはりグリスベトベトです。想定内ですね。

ロアフレームは同じです、ほぼ!

ギアは強化ギアで、ノズルはエアシールではありません、残念。

部品洗浄

メカボ洗浄

メタル軸受け形状です

ピストンヘッドはバキュームの穴があいてます、これも洗浄ですね(*^_^*)

ヘッド部の規格が悪いのでエアもれします、スペーサーで調整必要です。
それとピストンのギア2枚目は少し小さくなっていますが、怖いのでカットしました。

グリスUPシム調整をして、モーターの調整をします、再度調整後グリスを
塗り直しスプリングを規定の物を入れて完了です。凄く快調に駆動します。
きちんとチューニングすればかなり安い買い物です(●^o^●)
箱だしで使用はつらいでしょうか?

2011年01月02日
ARMY製次世代電動M4A1ブローバック
去年クリスマスにARMY製の次世代電動ガンをゲットしましたヽ(^o^)丿
こいつの性能はどんなもんなのか?興味深々です。(金額は○イの半額ですが)

チャンバーも○イ製と同じですねー(^^ゞ

○イ製の次世代たちを集めてくらべて見る事にします。

くらべてみてもあまり変わりませんねー、まるまるコピーですねー。

MADEINJAPAN刻印が違うくらいでしょうか(*^_^*)

ストックも金具を付けるとストックバッテリーになりますねー。笑い

チャンバーも同じ造りで、マガジンも全く同じです。リコイルも変わりませんねー(・_・;)
給弾ストップの金具類が付いてません!

メカBOXも全くのコピーでどっちがどっちなの?
上がARMY製ですが(-。-)y-゜゜゜

写真ではわかりずらいですが、結構造りが良い印象です、ジュールはオーバーしますので、内部の調整をして使用するようですね。
この後メカBOXの紹介をしたいのですが、バカンスに出かけるので帰ってすぐUPしたいと思いますm(__)m
少し書くと8㎜軸受けに強化ギアです、内部も期待出来ると思います!(^^)!
こいつの性能はどんなもんなのか?興味深々です。(金額は○イの半額ですが)

チャンバーも○イ製と同じですねー(^^ゞ

○イ製の次世代たちを集めてくらべて見る事にします。

くらべてみてもあまり変わりませんねー、まるまるコピーですねー。

MADEINJAPAN刻印が違うくらいでしょうか(*^_^*)

ストックも金具を付けるとストックバッテリーになりますねー。笑い

チャンバーも同じ造りで、マガジンも全く同じです。リコイルも変わりませんねー(・_・;)
給弾ストップの金具類が付いてません!

メカBOXも全くのコピーでどっちがどっちなの?
上がARMY製ですが(-。-)y-゜゜゜

写真ではわかりずらいですが、結構造りが良い印象です、ジュールはオーバーしますので、内部の調整をして使用するようですね。
この後メカBOXの紹介をしたいのですが、バカンスに出かけるので帰ってすぐUPしたいと思いますm(__)m
少し書くと8㎜軸受けに強化ギアです、内部も期待出来ると思います!(^^)!