2024年04月07日

給弾の要

MATさん依頼の ナイツM4(VFC製)の修理完了しました。
給弾の要


ゲーム中給弾しなくなったという事で、その後ギアもロックしたという事なので
タペットが折れたのは確実!
給弾の要


強化タペットプレートを早々用意しました。
これを加工していきます!(^^)!
給弾の要



ロックピンにタペットプレートが食い込んで分解が厄介でしたが、無事分解。
給弾の要


どう見ても形状が合っていないタペットプレート辺が出てきました。
負荷が掛かっているので、折れたようです。
箱出しで無調整なのでこんな事もあるでしょう。
給弾の要


タペットプレート前進位置での加工をして
給弾の要


後退位置での加工もしています。(^^)/
給弾の要


ノズルの出寸法もチャンバーパッキンにジャスト加工してます。
給弾の要


パーツもきれいにしていきます。
給弾の要


清掃 シム・ギア調整、エア漏れチェックグリスアップをして完了
給弾の要


配線剥け補修 モーターの調整もしました。
給弾の要


次回のゲームで復帰できます!(^^)/
給弾の要




同じカテゴリー(カスタム・ワンオフ加工・メンテ)の記事画像
SIG551修理・加工
クライタックM4カスタム
MRP LMTメインテナンス
クライタックM4修理
フレーム加工
マルイVSRカスタム
同じカテゴリー(カスタム・ワンオフ加工・メンテ)の記事
 SIG551修理・加工 (2022-01-30 23:12)
 クライタックM4カスタム (2020-01-27 01:19)
 MRP LMTメインテナンス (2019-02-13 23:20)
 クライタックM4修理 (2017-05-06 03:39)
 フレーム加工 (2016-07-14 01:11)
 マルイVSRカスタム (2016-02-03 00:11)

Posted by カ ロ ト  at 03:46 │Comments(0)カスタム・ワンオフ加工・メンテ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。