2015年06月27日

次世代M4カスタムの10万発結果!

カスタムといっても、ほぼノーマルパーツで、1ジュールギリの調整にて、
100,000発の耐久テストを行ってみました。
次世代M4カスタムの10万発結果!

機体をRECCEライフルに変えてから初の耐久テストです。
その前はSOPMODが10万発でクラッシュしてますが、
リコイルカットでのテストでした。
今回はオリジナルに近いかたちでのテストなので、非常に期待してました。
次世代M4カスタムの10万発結果!

ニューVor.2メカBOXを分解、矢印の3か所に消耗が見られます。
ピストン・セクターギア・タペットプレートです(^.^)
思った感じで消耗してくれてます。
次世代M4カスタムの10万発結果!

スイッチは問題なしです(*^^)v
次世代M4カスタムの10万発結果!

メカBOXも問題なし!
カットオフレバーも問題なし、とにかくfullで数撃ちますから、セミ撃ちは少ないです。
次世代M4カスタムの10万発結果!

スパーも問題ないレベルです、このまま使用しますが消耗が見られますので
交換をすることをお勧めします。
次世代M4カスタムの10万発結果!

べベルギアはラッチ共にまったく問題なし、ピニオンも問題ないですが、
消耗が見られます、近いうちに交換します(;'∀')
次世代M4カスタムの10万発結果!

ピストンヘッド・シリンダー・シリンダーヘッド・ノズルすべて問題なしです(^.^)
矢印の3か所だけです。
次世代M4カスタムの10万発結果!

ピストンの1の部分が半分消耗してます(;・∀・)冷静に考えれば、あと半分あります!

重要なのは2のラックがあるからまだ使用できるのです(^^)/
2のラックが無いピストンもありますが、いろいろなテストで私は必要と考えています。
最終的に2のラックが頑張れなくなった時が終わりです(+_+)
123のガンバリ次第!
(SOPMODの時はピストン後方が裂けましたが、調整次第です)
次世代M4カスタムの10万発結果!

そして、セクターギア!
これも耐えてます(-ω-)/

材質変更後のテストは初めてですが、ここまで持てば良いでしょう(^.^)
ピストンラック側は、まったく問題なしです。
次世代M4カスタムの10万発結果!

タペットプレートは画像のとおり、4万発で消耗してましたので、セクター加工にて
6万発テストとなりますが、問題なしです。
次世代M4カスタムの10万発結果!

ようは、加工調整でピストンとセクターがあれば、シコタマ打てる!
と言う閉め方に・・・今はしておきます(^▽^;)

現在も次世代M4の純正オリジナルパーツは結構な変更があり
最近も変更が(;・∀・)今後も研究して参ります!
次世代M4カスタムの10万発結果!

とりあえず、ピストン&セクターを交換
洗浄、グリスUPで(^_-)-☆
次世代M4カスタムの10万発結果!

最後に、ピストン初段ラック3枚と最後から5枚目が負荷部分です。

最後から5枚目がリコイル負荷となり、この部分の負荷を軽減しながら
パワーカスタムをお勧めします(^.^)
http://adhjp.militaryblog.jp/e670474.html
次世代M4カスタムの10万発結果!




同じカテゴリー(マルイRECCEライフル カスタム)の記事画像
マルイ次世代M4カスタム
マルイ次世代M4カスタム
マルイ次世代M4耐久
マルイ次世代RECCEのFET
マルイ次世代耐久テスト
次世代100.000発を撃つ(*^^)v
同じカテゴリー(マルイRECCEライフル カスタム)の記事
 マルイ次世代M4カスタム (2023-04-19 19:51)
 マルイ次世代M4カスタム (2020-02-03 20:58)
 マルイ次世代M4耐久 (2020-01-30 02:57)
 マルイ次世代RECCEのFET (2017-09-02 03:08)
 マルイ次世代耐久テスト (2016-07-18 02:13)
 次世代100.000発を撃つ(*^^)v (2015-06-20 00:57)

Posted by カ ロ ト  at 03:14 │Comments(5)マルイRECCEライフル カスタム

この記事へのコメント
10万発射撃、お疲れ様でしたm(__)m
10万発もの撃ち終わったBB弾が
どうなったか気になりますが(^^;

しかし、こんな貴重なデータを公表するとは…
カロトさんてば、太っ腹♪(*^^*)
Posted by 中等野郎 at 2015年06月27日 06:06
恐るべし⁉︎次世代のポテンシャル&突き詰める執念(O_O)
マルイさんが次世代と呼ぶ理由、ココで明らかになった^o^
緻密なデータ獲りお疲れ様です〜マスターカロト^ ^
Posted by MAT at 2015年06月27日 22:38
中等野郎さん
ゲームで楽しく撃ちましたので(^^)/
BB弾も本望でしょう。
貴重なデータはどんどん公開して行きます、
しかし見えるものがすべてでは無いので、分かる方分からない方、
あと見方の違いで画像の価値は変わりますね(^-^)

MATさん
データ獲りは今後、次の世代の楽しいトイガンと
旧世代へのフュードバックに貢献出来ればと思います(^.^)
旧世代のパーツ案ありますけど(^^♪
Posted by カ ロ トカ ロ ト at 2015年06月28日 00:39
正直このデータは価値がつかけられないほどの価値があると私は思います。

ありがとうございます。カスタムの方向性が明確になりました。
Posted by Noisyboy at 2016年06月06日 21:34
Noisyboyさん

コメントありがとう御座います。

地味な努力をしていますが、救われます。

今後もこのデータどりは続いております、またいつか
見て頂ければ幸いです。
Posted by カ ロ トカ ロ ト at 2016年06月08日 00:50
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。