2014年05月18日

電動GLOCK18C

KID氏のグロック18Cメタルスライドカスタム出来ました!(^^)!
ガリガリ削りました!
電動GLOCK18C

厚みがあるため、ぐるっとまわりを削りました(^_^.)
純正セレクターの交換は楽に出来ます。
電動GLOCK18C




同じカテゴリー(カスタム・ワンオフ加工・メンテ)の記事画像
給弾の要
SIG551修理・加工
クライタックM4カスタム
MRP LMTメインテナンス
クライタックM4修理
フレーム加工
同じカテゴリー(カスタム・ワンオフ加工・メンテ)の記事
 給弾の要 (2024-04-07 03:46)
 SIG551修理・加工 (2022-01-30 23:12)
 クライタックM4カスタム (2020-01-27 01:19)
 MRP LMTメインテナンス (2019-02-13 23:20)
 クライタックM4修理 (2017-05-06 03:39)
 フレーム加工 (2016-07-14 01:11)

Posted by カ ロ ト  at 21:54 │Comments(2)カスタム・ワンオフ加工・メンテ

この記事へのコメント
カロトさんありがとうございますー(T-T)

今は例の銃を眺めたり構えたり…

そしてあの例のチャージングハンドルも出来そうです(*´∀`)
Posted by KID at 2014年05月18日 22:58
KIDさん

意外と大変ですよ(^_^.)
やすりの範囲ではないです!

銃を眺めてるのは目に見えます。
あっ!よだれでてますよ(・∀;・)
Posted by カ ロ ト at 2014年05月19日 00:32
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。